こんにちは。2歳の娘と8歳の息子を持つ母、ぽんごーです。
先週金曜日、近所のキャンプ場のバンガローが空いていたので急遽キャンプに行くことにしました!
前回キャンプに行ったのは12月中旬に息子と二人で行ったのが最後。
約3か月ぶりの待ちに待ったキャンプなんです~!!!
夫はと言うと「花粉症だから・・・」と言ってお留守番希望。
私もてーすけ(息子)も花粉症だっつーの!!(# ゚Д゚)
ということで、母子キャンプになりました(^^;
今回は娘が2歳になって初のキャンプ!!
ここ数か月で2語文がかなり話せるようになり、こちらの言っていることに対しても
と、いいお返事が聞けるように!w
これは、母子キャンプも期待できるんじゃないの~?!(≧▽≦)
と思って出撃しましたが、結果は、、、
まあ、、、やっぱり大変でした。。。。。。チーン(;一_一)
もしかしたら1歳より大変かも?!と思ったところもありましたので、その考察を兼ねて今回の母子キャンプの様子をお伝えしていきたいと思います!!
Contents
1歳児・2歳児連れのキャンプは天気が重要!!
本当は一つ前の週末にキャンプに行こうとしていたのですが、雨のため断念。
小さい子を連れての母子キャンプで雨の中の設営・撤収はかなりムリがあります(;´Д`)
それに、勝手に歩き回るし、まだまだすぐ転ぶし。
雨じゃ着替えが何枚あっても足らーーん!!!となります(;’∀’)
今週は週末天気がもちそうだけど、土曜日の午後は私が仕事なんだよな~・・・
でも金曜・土曜は降水確率0%・・・私金曜休みだし、キャンプ、行けるんじゃない??!
ということで前日に画策。
キャンプ翌日、息子は土曜授業Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
しかし、木曜日帰宅した息子に確認すると、
行く行く!!!りーちゃんも連れてく?!やったー!!!
あ、でも土曜授業あるかも・・・・まいっか!
いやいや、まいっかじゃないよ!
月に一回の土曜授業、今週だったかぁ~~。。( ̄ロ ̄lll)
でも私の心はすっかりキャンプに行く気満々。
娘も息子も行く気満々だし。
仕方がないので、7時半にいったん帰宅して、私だけ撤収しに戻る作戦で行くことにしました(;^_^A
キャンプ場近いし、キャンプの日は朝起きるのいつも早いしなんとかなるでしょう。。
小さい子連れ母子キャンプは近場がベスト!!
家から車で30分以内の市営キャンプ場。
やっぱり近くのキャンプ場だと助かります!
今回はワンポールテントの初設営もしたかったのですが、2歳の娘も連れていくため、ホットカーペットを使用できるバンガローに決定。
市民は1200円!安っ!!
もう一棟の2階建ては1800円です。
昨年よく利用させていただいたため、職員に名前覚えられてました(;’∀’)
キャンプ場の人ではなく大きな公園の管理施設の市職員で、お金を払うだけだったのでまさか覚えられているとは・・・かなりビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
まあ、ちょっと珍しい苗字ですしね・・・。
そしていつもの薪(針葉樹400円)を買って、キャンプ場へ。
設営から食事前までは平和(*^-^*)
今回はバンガローなので、設営といってもイスやテーブル、焚き火台などの準備と、室内にカーペットや寝具を広げるだけ。
テントの設営も楽しいんだけど、やっぱりラクだし子供に目が届くしバンガローもいいなぁ。
息子の学校終わりに来たので、キャンプ場に着いたのは16時半頃。
こどもたちはとりあえずキャンプ場の中を走り回りますw
その間に設営を済ませ、その後息子に焚き火準備をやってもらいます。
まだ一人では難しいけど、大分慣れてきました(#^.^#)
並行して、本日のメインディッシュ「手羽先のアヒージョ」を娘と準備。
つってもメスティンラージに手羽先と家でカットしてきたネギとしめじ、にんにくをぶっこんでオリーブオイルでぐつぐつやるだけw
野菜をメスティンにいれるのを娘にちょこっと手伝ってもらいましたがそれだけでご満悦でしたwwwカワイイ
ご飯を食べ始めてからが忙しい・・・!!!
焚き火も安定し、焼き芋を設置するところまでがわが家のルーティンです。
息子が「お腹空いたー!!」と騒ぐし、アヒージョも10分程度でできたので、ご飯を食べることに。
今思えば、ここでもう15分程夕食時間を遅らせて、母の一服タイム(腰を下ろしてふ~っとする時間。酒があればなお良し。)を設ければよかったなーと思います。
まだ、いつもの夕食の時間よりは早かったし、キャンプに来たばかりで子どもたちも機嫌よく遊んでましたからねー。
うーむ、次回に活かそう。。。
2歳児はまだキレイには食べられない
2歳児っていうかその子によるんでしょうけど、娘はまだ一人でスプーンですくって食べるというのをこぼさずにやるのは難しいです。
というか、しっかりイスとテーブルをセッティングしてあげればそこそこ一人で食べられるんですが、わが家のキャンプ飯スタイルは焚き火を囲むスタイルなんですよね(-_-;)
こんなかんじ。
自分の前にテーブルがないので当然娘一人で食べるのはムリです。
なので、おにぎりを持たせて私がおかずをせっせと口に運びながら、自分も食べ、さらに焚き火と焼き芋の管理もしなければいけません。
そしてその合間にちょいちょいと小さなアクシデントが起こります(-_-;)
娘が手についた飯粒などをお兄ちゃんの服になすってお兄ちゃんが怒るとか、、
水こぼすとか、アレ食べたいとか、コレはイヤだとか。。。
ってなります。
うーん。これも今ブログ書いてて思ったけど、娘が1人で食べれるような食事スタイルに変えればもうちょっと楽になるんじゃないか??
これまではどのみち食事介助が必要だったから関係ないと思ってたけど、セッティングして一人で食べられるんならその方が私もゆっくり食べられるかも??!
ちょっと次回やってみよっかなぁ。
娘がぐずり始める・・・!!
ご飯を食べ終わったあたりでなぜか突然ぐずり始める娘。
原因がはっきりしていればいいんですが、ぐずぐずしながらバンガローに入ると言ってみたり、入ったそばから外に出ると言ってみたり、最終的に泣き始めてしまいました(´゚д゚`)
時間的にはまだ19時過ぎでしたが、結構なボリューム!!!
色々考えましたが、2歳は記憶力も発達してきて感情も詳細になる時期。2歳から夜泣きが始まるなんて子もいると聞きます。
娘の泣くはっきりとした原因はわかりませんでしたが、最初にバンガローにお兄ちゃんと二人で入った時に「こわい~」と言ってたし、久々のキャンプで本人の中で処理しきれないものがあったんじゃないかと思います。
しかし、今回は夜泣きはなく、泣いているのも10分程度が2回、20時前だったのでセーフ(だと思っている(-_-;))でしたが、これ以上長かったり夜泣きするようなら迷惑だしキャンプ厳しいなぁ・・・。。
結局その後も母ちゃんにべったりだっこで、私はご飯を十分に食べられず( ;∀;)
2歳はイヤイヤ期!!キャンプでだってイヤイヤ発揮!!
焼き芋やらおさんぽやらでなだめすかし、20時までそこそこ機嫌よく楽しく過ごせましたが、寝る段階でまたもぐずぐず。
着替えがお気に召さないようで(;一_一)
2歳だもんなー。イヤイヤ期だもんなー。
しかし、夜は氷点下になる予報だし、どうせ寝袋に入ってくんないからそれなりに暖かい服を着て欲しい・・・!!
なんとかもう一つのフリーストレーナーを着せて、寝かしつけに入りましたが、今度は私の上に乗っかったままどきません。
ようやく寝たので降ろそうとすると、( ゚д゚)ハッ!と気づいてまたよじ登る・・・を繰り返す。。
ようやくようやく私の身体から降ろして寝かせることに成功し、さあご飯の続きとお酒を一服・・・と思ってたんですが、寒い・・・。。
ああ、ホットカーペットってあったかいよね~・・・(*´Д`)
うーんしかし、ここで起きなきゃ絶対後悔する。。
と、意を決して起き上がりました!!
今回のキャンプのお話しは前半ここまで!!!続きはまた明日~
まとめ:2歳児キャンプの落とし穴
2歳児をキャンプに連れていくにあたっての落とし穴は脳の発達による夜泣き!!!
1歳までは目や耳から漠然と入ってきていた情報が、2歳になる頃から行動と感情が繋がったり、前の記憶と繋がったりするようになってきます。
そのため、全部の情報を処理しきれなかったり感情が処理しきれなかったりすることで、夜泣きなどの行動に表れてくるそうです。
1歳の頃より物分かりがよくなったから安心・・・♡というのは気が早かったようですね( ;∀;)
今年のキャンプは今後の娘のようすを見ながらになりそうですが、これも喜ばしい成長の一部。何とか乗り越えていきたいです(-_-;)
へば!!
【後編】キャンプ2年目にして初のおねしょ! はこちらからどうぞ。