子育て

智光山公園のフィールドアスレチック最新情報!(2019年)

こんにちは。ぽんごーです。

埼玉県狭山市にある広大な智光山公園(ちこうざんこうえん)のフィールドアスレチック『わんぱくの森』に4年ぶりくらいに行ったら、新しく建て直されていてとても充実していたので紹介したいと思います!

『智光山公園』基本情報

電話番号 04-2953-5301
所在地 狭山市柏原561
公共交通機関でのアクセス 西武新宿線「狭山市駅」下車、「狭山市駅西口」より『西武バス』智光山公園行き「智光山公園」下車徒歩2分
ホームページ http://www.parks.or.jp/chikozan/

智光山公園アスレチックに近い駐車場は?

参照:智光山公園公式HP

智光山公園はとても広く駐車場も7か所にあり、間違って遠い駐車場に停めると、アスレチックまでかなり歩く羽目になりますのでご注意ください(^^;

アスレチック(わんぱくの森)やこどもの遊具がある場所(ピクニック広場)に一番近い駐車場は、公園管理事務所の横にある駐車場です。

公園の全形は長方形で、上記の地図と照らし合わせればカーナビ上でもわかりやすいかと思います。

公式HPからPDF形式で大きな画像が見れますのでそちらからどうぞ。

テニスコート側の駐車場からも行けますが、行きやすいのは上の地図で〇をつけたところですね。

ここの駐車場からでも歩いて5分はかかりますのでそのつもりでいてくださいね~。

 

しかし、地図を見るとキャンプ場からも歩いて行けそうですね。

ここのキャンプ場もたまに利用させてもらってるのですが、方向音痴なものでキャンプ場から直接このアスレチックに遊びに来たことがなかったんですが、今度チャレンジしてみようと思います。(迷いませんように。。。)

智光山公園キャンプ場キャンプした時の記事はコチラ↓

姉妹母子キャンプに急遽夫が参戦!!in智光山公園キャンプ場こんにちは。キャンプ大好きぽんごーです。 今回行ったのは予約の難しい智光山公園のバンガロー!安くてこじんまり加減が嬉しい♪ ...

智光山公園フィールドアスレチック『わんぱくの森』全遊具紹介

それでは遊具を画像で紹介していきますね!

ちなみにネーミングは私が勝手につけてますw

全ての遊具には〇歳~〇歳用と書かれたシールが貼られていますが、一応参考のためうちの2歳10か月の娘がどの程度楽しめたか(できたか)も記載しときます。

ブリッジ

まずは4年前にあった遊具の唯一の生き残りですw

ぐらぐらの丸太橋を登ってからの雲梯(うんてい)です。

木製遊具唯一の生き残りですが、とてもしっかりとしていて古さを感じさせません!

娘も手をつなぎながら丸太橋はクリアできました。

網縄ブリッジ

縄の網でできたブリッジを渡ります。

網目が小さいので、小さい子でも落っこちないで渡れます。

1歳くらいの子も渡ってましたよ~。

網縄トンネル

長めのトンネルですが、網目は大きいので娘は落っこちそうでできませんでした(^^;

カラフル飛び石

30㎝ぐらいの高さの飛び石です。

ブロック同士の間隔は広めなので、娘は一人ではできません。手をつないでなら全部渡れました。

吊りブロック

上下をロープで固定された木のブロックと革っぽい足場を伝っていく遊具です。

これが娘にとっては「難しいけど何とかクリアできる楽しいレベル」だったようで、何度もやってました。

が、木のブロックの方はやっぱり足滑らせて落ちるので介助は必須で親が大変でした~(;´Д`)

キノコの飛び石

りーちゃん
りーちゃん
き~のこ きのこ~~♪

と歌いながら渡ってました(*´▽`*)

たしかにキノコっぽいかも。キノコ同士の間隔はまちまちで、娘には遠いのもあれば一人でイケるくらいのものもあります。

一人でやりたがって落ちる、というのもよくあるので、これまた親は気が抜けません(^^;

複合一本橋

配置で考えると手前の緑のところを登って、ゴールが一本橋だと思うのですが、一本橋好きの娘は逆走してました(;’∀’)

まあ、他にやってる子がいなかったからいいけど。

緑の部分はかなり介助が必要ですが、なんとかクリアできましたよ~。

壁渡り

網や穴の開いた板を横に伝って進んでいく遊具です。

娘はほぼ一人でできました!

ただ、進むのが遅いので、何度か後ろから来た大きい子に道を譲らなきゃいけなかったですけどね~。

ねじれはしご

これはねじれてる部分も難しいし、棒の間隔も広めなので難易度高めです。

娘には完全にムリ。もちろん3年生のお兄ちゃんは余裕ですけどね。

ツイントンネル

二つの網トンネルをうんていが繋いでいます。

娘にうんていは無理ですが、トンネルは二つともクリアできました。

ボルダリング

小さめのボルダリングの壁です。サイズ感はご覧の通り。

裏側からも登れるので、大きい子は真ん中の穴を通って裏側から降りたりしてましたねー。

娘も介助しながら一番上まで登りました。

まとめ

これで全部!!

どうやら3年前くらいからちょこちょこと新設されたりしてたみたいですね。今年の頭に設置されたものもありました。

4年前来たときは殆どの木製アスレチックが腐って使用禁止になっていて、加えてうっそうとした森の中に在ったものですから個人的にあまり印象が良くなかったんですよね(^^;

もっと早く再訪してればよかった・・・!!

森の中にあるのは変わりませんが、言い換えれば遊具が木陰にあるので、夏でも安心して遊べます。

それに、2歳児の娘も小学校中学年の息子も思い切り遊んで満足できてましたしね!!

駐車場から少し歩きますが、駐車場も無料です。

森の中でのびのびと遊ばせたいと考えているならとてもおススメですよ!!

 

へば!

クリックしていただくと私にランキングポイントが入ります。応援嬉しいです(*´з`) ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村