キャンプ

新型コロナウイルス、キャンプ場は安全か?!効果的な予防法とは。

こんにちは。キャンプ大好き、じょっぱりナースのぽんごーです。

新型コロナウイルス(COVID-19)が世界で流行し、日本でも外出自粛が言われている中キャンプへ行く人が増えているという話を耳にします。

ツイッターでも、「小学校が休校になったからキャンプに行く」人に対して物議を醸してたりします(;’∀’)

ということで、キャンプは本当に安全なのか?キャンプ場でできる新型コロナウイルス感染の効率的な予防法をお伝えしたいと思います。

*この記事に書いてあるのは一看護師としての個人的な意見です。医療従事者として、感染管理に対してド素人ではありませんが感染管理専門ではありませんのご了承ください。新型コロナウイルス感染症に対しての詳しい情報は厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」をご覧ください。

新型コロナウイルスは飛沫感染&接触感染

病原菌・ウイルスの主な感染の種類

飛沫感染:感染者のくしゃみや咳で飛び出たしぶきを吸い込んだりすることで感染する。

空気感染:上記の飛沫の水分が飛んだ、飛沫よりさらに小さい「飛沫核」が空気中を漂い、それを吸い込むことで感染する。飛沫感染より感染範囲は広い。

え?新型コロナは飛沫感染なんでしょ?咳とかくしゃみする感染者の近くにいなければいいだけなのになんでこんなに拡がってるの??
ぽんごー
ぽんごー
接触感染が怖いんだよ~~~

接触感染とは、病原菌やウイルスに直接触れた手や物から感染することです。

つまり、手から物へ、物から手へと接触することで病原菌やウイルスがくっつき、それらがくっついた手で目や鼻、口などを触ることで体内に入り感染します。

例えば電車のつり革、毎日何十人もの人が接触しますよね。その吊革にウイルスが付いていた場合、触った人の手に付きます。そのまま仕事に行き、手を洗うことなくドアノブや机、書類に触ればそこにまたウイルスが付きます。

そしてそれを他の人が触る。。。こうやって感染は拡がっていくのです(゚д゚lll)

マスクよりも手洗い励行!!

近頃マスクが売り切れて大変なことになっています。

マスクもいいけど、手、しっかり洗ってますか??

旦那様やお子さん、ちゃんと手洗いできていますか???

息子の手洗いが適当すぎ・・・

余談ですが、我が家の息子は近頃せっけんを使わずに

てーすけ
てーすけ
手洗ったよー♪

と言っていたことが判明(# ゚Д゚)

時々手洗い後に匂いチェック(せっけんの香りがするかどうかw)をしてましたが、昨日は匂いチェックをする前に目視で手が明らかに土汚れで黒ずんでるというありさま‼Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

しばらくは見守り下での石鹸手洗いをさせていきます。。

ちょっと話が逸れましたが、マスクやアルコール消毒をする人が増えたのは実感するけど、手洗いを強化してる人が増えたっていう情報があまり入ってこないので。

最初にお話しした接触感染の無限ループは手洗いで断つことができるんです!(アルコール消毒でもいいけど。)

しっかり手洗い励行してくださいね!!

顔を触らないで!!!

接触感染ではウイルスが付いた手で顔を触ることで感染してしまいます。

今の季節、花粉症を発症している人も多いですし、目をこすったり鼻をかんだりする機会もぐっと増えてしまっているのではないでしょうか。


コンティジョン(字幕版)

以前別記事でも書きましたが、「コンティジョン」という映画でケイト・ウィンスレット演じるCDCの感染症調査官が「人が1日に顔を手で触る回数は2000回から3000回」と言っていました(;゚Д゚)

これが本当かどうかはわかりませんが、それくらい無意識に顔を触る回数は多いことは確かです。

なので「顔を触らないぞ!!」と意識しておくことも感染予防の上では大切だと思います!!

先ほどマスクより手洗い!と言いましたが、もちろんマスクも正しく装着すれば感染予防効果はありますので、手に入るのならば是非使用してください。

マスクの正しいつけ方については別記事で書いてます↓

マスクの表はどっち?!7割の人がマスクの付け方を間違っている!!こんにちは。じょっぱりな看護師のぽんごーです。 みなさんマスクの正しい付け方を知っていますか? 仕事柄ほぼ毎日マスクをつけて...

ちなみにこの「コンティジョン」という映画、とても面白かったですが今の時期に観るのは恐怖を煽ってしまうかも?!

マスクやトイレットペーペーを買い込んでしまうような方はやめておいた方がいいですね(;’∀’)

キャンプ場での感染対策とは?!!

それでは以上を踏まえて、キャンプ場での感染対策についてお話していきたいと思います。

キャンプ場は安全なのか??!

屋外なら安全なのか?

確かに屋内レジャー施設に比べれば、屋外レジャーの方が安全だといえるでしょう。空気が停滞しませんからね。

さらにキャンプ場なら人口密度も少ないし、それぞれ滞在するテリトリーが確立しているので、飛沫感染のリスクも少ない。公園の遊具のように不特定多数が触れるものもほとんどありませんしね。

しかし、感染の可能性がゼロかと言えば決してそんなことはありません。

先日記事にもしましたが、息子がキャンプ場でインフルエンザを発症した我が家の例もあります(-_-;)

新型コロナウイルスの感染者がそのキャンプ場にいる可能性はあるのです。

現地で子どもがインフル発症!涙のとんぼ返りキャンプ前編こんにちは。キャンプ大好きぽんごーです。 12月下旬に初めての母子3人での冬キャンプに意気込んで行ったところ、キャンプ地で息子がイ...

効率的な手洗い・消毒が効果的!!

トイレと蛇口に要注意!

先ほど、キャンプ場では不特定多数の人が触れるものがほとんどない、と言いましたが、2か所だけあります。

トイレと炊事場です。

ここさえ注意を払えば、接触感染を完全に予防できるかも!!!

気を付けたいのは蛇口

トイレの後にちゃんと手を洗うのは当たり前としても最後に水を止めるために蛇口を触りますよね?その蛇口にウイルスが付いていたら、最後に手に付いてしまうことになります。

その手で洗い終わった食器などに触ってしまえば最終的にウイルスが体内に入ることになるでしょうΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

つまり最初に蛇口をアルコールティッシュで拭くか、最後に蛇口に触った後、他のものに触る前に手をアルコール消毒するのがベスト。

これを徹底することができればバッチリです!

石鹸を持参しよう!

炊事場や水道はあっても石鹸や洗剤などの消耗品は置いていないキャンプ場も結構あります。

外遊びで汚れた手はもちろん、この時期の感染予防のためにも石鹸は持参するのがいいです。

できれば殺菌作用のある「薬用」のものがおすすめ。

グループキャンプは避けた方がいい。

キャンプでは他の人との距離があるので飛沫感染はほぼないですが、それは個人で来た場合です。

グルキャンのように、食卓を囲んで一緒に食事する場合などは接触感染&飛沫感染の可能性は十分あります。仮にグループの一人が発症した場合、グループ全員が「濃厚接触者」になります。

感染(うつ)されるのもイヤですが、自分が他人に感染させてしまう方がイヤじゃないでしょうか?私は嫌です。

今回の新型コロナウイルスは潜伏期間が長いといわれています。自分が感染していない、キャンプ中に発症する可能性が100%ないと言い切れますか??

自分のせいで友人やその家族が感染し、死亡してしまったらと考えると恐ろしいです。

もちろん参加した当人たちの責任ではあるのですが、、、。

まとめ

キャンプ場での感染予防法

・薬用石鹸を持っていく。

・手洗い後の蛇口に要注意。

・グループキャンプは控えた方がよい。

他の記事でも書いた気がしますが、私ぽんごーは基本的にズボラ(-_-;)

感染管理的には使用前の蛇口の消毒がベストですが、自分がするかと言われると・・・・・というワタクシです。。

でも!普段より手洗いは丁寧かつ頻回にしていますよ・・・!!!

グルキャンも行かないし!

ということで、この記事を読んだ人が少しでも感染予防について少しでも意識してくれるようになればいいなぁと思います(*^-^*)

メディアやネットの情報を鵜呑みにしないで!

最後に言いたいことがもうひとつ。インターネットやSNS,テレビや新聞など現代は情報にあふれています。

私のブログももちろんその一つではあるのですが、それらをそのまま鵜呑みにするのは危険です!

善意を装った悪意の情報を流されている場合もありますし、悪意はないにしても注意を惹きたいために一部だけを誇張して発信している場合も。(いや、これも悪意か?)

是非、賢い情報収集をしてくださいね!

 

へば!皆さんも楽しいキャンプライフをお過ごしください!

クリックしていただくと私にランキングポイントが入ります。応援嬉しいです(*´з`)↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村