キャンプ

3世代キャンプにピッタリ!コスパ最高!都留戸沢の森和みの里 和風コテージ 一位の宿 宿泊レポ

こんにちは。3歳の娘と9歳の息子のかーちゃん、ぽんごーです。

作年末に夫の両親を連れて3世代で山梨へ旅行に行ってきました。しかし、ギリギリに行こうと言われたものですから、年末年始のトップシーズンに宿を探すのにも一苦労!!

そんなときに見つけたコテージ『都留戸沢の森和みの里 和風コテージ一位の宿』が、予想以上に素敵で快適でしたのでレポートしたいと思います!しかもコスパもいい!!!

それでは基本情報からどうぞ。

和風コテージ一位の宿』基本情報

電話番号  0554-46-0753
住所 山梨県都留市戸沢1126
アクセス 須走ICより車で45分。又は都留ICより車で30分。
ホームページ http://www.ichii-yado.com/index.html
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
チェックイン・アウト チェックイン15:00/アウト10:00

チェックアウトは10時ですが、1時間1,430円で延長可。

利用料金

1棟1泊16,500円(6名まで)

とっても明確!!(^^)/土日料金とかも特にないようで一律のお値段になっています。

寝具付き!!!

そして嬉しい寝具付き!!キャンプ場のバンガローは大体寝具が付いていないですからねー。

キャンプに慣れていない両親を連れていくなら、やっぱりテントよりバンガロー。バンガローよりコテージ。そして寝袋よりお布団なんです!

満足な睡眠が得られないと旅行の満足度も下がっちゃいますからね~。

年末の山梨は積雪注意!

前日は山梨県の石和温泉のホテルで一泊し、その後車で「和風コテージ一位の宿」へ。

今回の旅行のためにわざわざタイヤチェーンを購入しましたが、今年は暖冬のためギリギリ使わずにイケましたが、日陰部分はアイスバーンな道も。。

この通り今回の宿泊コテージ前も雪が!(霜柱をてーすけが踏み荒らした後なので汚いですが(-_-;))

夏タイヤオンリーで来るのはキケンだと思いますよ~~

受け付けは近くの温泉施設で

今回は到着したのは16時前。確か17時まではコテージの受付で受付するようにと予約時のメールに記載されていたのですが、どうやら不在の様子。

仕方がないので17時以降はコチラへ。。と記載されている温泉施設「芭蕉 月待の湯」へ向かいます。車で1、2分!徒歩で5-10分くらいかな?

今回は諸事情により利用しなかったのですが温泉が近いのもいいですね~。

温泉の受付で声をかけると、「お待ちしておりました~」と簡単に説明を受け、コテージのカギを渡されます。

ぽんごー
ぽんごー
あのー、薪も予約してたんですが。。
あー!はいはい。薪はコテージの前に置いときました!

えー。。。さっきまでちょっと雨降ってたけど、、

いやいやそれぐらいキャンプ場だもん。わかってるでしょ!と嫌な予感を振り払ってコテージへ。

素敵な外観で中も充実!!

外観は古民家風で懐かしい感じ!かといって古ぼけた感じもなく素敵です。

予約していた薪は湿っていた。。。

コテージの前にはU字溝と丸太の椅子?が置いてあり、焚火スペース!

予約しておいた薪は、この丸太の上にデンっと置いてありました。

えっ・・・!せめて軒下に置いといてくれりゃいいのに・・・!!

と思いつつも、まずは荷物を中へ運び込みます。その途中でてーすけが、

てーすけ
てーすけ
おかーさーん。この薪しめってるよー!!
ぽんごー
ぽんごー
いやいや、しめってるじゃなく、湿気ってるって言うんだよ~。

と言いつつ触りに行くと、

ぽんごー
ぽんごー
ほんとだ、、、湿ってる。。。。

なんと手に水分が付くくらいの湿り気Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

これはダメでしょーーー!!!!!

電話して取り換えてもらおうか迷いましたが、荷物の運び込みもまだ残ってるし、夕飯にも取り掛からないとだし、、、とやってるうちに時間が過ぎてしまい、結局泣き寝入り。

次使用することがあれば、薪は当日注文するか、玄関に入れておいてもらうように言おうと思います!!(# ゚Д゚)

全体がバリアフリー仕様

全体的にバリアフリー構造になっていて、玄関も段差なし。

玄関の外はちょっと段差ありますが車いすで乗り越えられるレベルです。

画像は玄関のたたきが泥だらけだけど、最初はキレイでしたよ~。

十分な広さのダイニングテーブル!

テーブル中央部分が開くのかと思いましたが、開きませんでした(;’∀’)

何気に嬉しいハンガーラック&ハンガー!

間取りも広くて寝室が2つあるのがミソ!

間取りは和室6畳2間+ダイニングキッチンで、6人で使用するには十分な広さです。

和室の一つには大きな座卓もあり、食事の支度をしている間子供たちはこっちの方でお絵かきしたりなんかもできちゃう!

そして、両親と自分たちが寝室を分けて使えるのが嬉しい!!!

別に一緒だったら一緒でもいいけど、やっぱりお互い気を使うしね。

ぽんごーはズボン脱いで寝る派なんだけど、ご両親と一緒の寝室だったら流石に脱げないし( ー`дー´)キリッ

2つの寝室があるって時点で2世帯旅行、3世代旅行、キャンプに最適なんです!!!

さらに、それぞれの部屋から直接居間にアプローチできるのが素晴らしい。

夜中トイレ行くときとかにどっちかの部屋通るのは気を使いますからね~。

キッチンも必要十分!

画像はすでに色々広げちゃってて散らかってますが、IHコンロも使えるし、ヤカンと電気ポットも備え付けてありました。

お鍋や包丁などは有料レンタルできます。今回は自宅からキャンプ用のを持参しました。

テレビはブラウン管だけど地デジも映る!

テレビもの懐かしのブラウン管!ちゃんと地デジチューナーが取り付けてあるので、普通に番組は見られます。

これは古民家風だからあえてブラウン管なのか???

画質は荒いけど懐かしくてよかったです(^^♪

洗面台と浴室もバリアフリー

洗面台も車いす用に低く作られています。なので健常者が使う分には低すぎて、洗顔なんかはちょっと腰がきつい・・・(;’∀’)

そしてトイレは高さが高め。しっかり暖房・ウォシュレット付きです!

バスルームはちょっと臭う。。

浴室の入り口も段差のない引き戸タイプでバリアフリー。

しかしちゃんと清掃はしてある(ちょっと隅にカビくらいはあるけど)んですが、結構下水の臭いが気になりましたね。

まあ、今回はお風呂は使わないし、近くに温泉施設もあるので個人的にはそこまでマイナスポイントにはなりませんでした。

暖房は石油ストーブ1台とエアコン2台!!

暖房設備も充実!

各和室に1台ずつエアコンがあり、ダイニングキッチンには大きな石油ストーブがあります。

最初は当然寒かったので石油ストーブをボンボン焚きましたが、すぐに暑いくらいに・・・!

火力をかなり弱くしても暑いので窓を開けて調整してたくらいです(;’∀’)

暖房設備はむしろ過剰なほどでしたが、足りないよりはよっぽどイイ!!

湿った薪で焚火&焼き芋つくり

事前に買ってきた食材でほうとうを作りつつ(って言っても材料切って煮込むだけ)外で火おこしして焚火&焼き芋作成に。

と、ここで気づきます。

ぽんごー
ぽんごー
あっ!湿った薪取り換えてもらおうと思ってたのに・・・!!

もう時間もないのでそのまま火おこし。ティッシュを火口にセリアで手に入れたファイアースターターで着火を試みます。

あれ・・・??

自宅で家燃やしそうになりながらも事前練習して、結構すぐ点けられるようになったはずなのになー。。。(家の中でやっちゃダメだよー)

お義父さんたちに見られてて緊張してるのかしら。。(;´Д`)

 

と、ちょっと焦りましたが、まあ15回目くらいで無事着火。ε-(´∀`*)ホッ

お義父さんが見かねてマッチを持ってきたところでしたが、なんとかキャンパーとしての意地を通すことができましたwww(本番で使うの初めてだけど)

使用済み割りばしがごっそり使い放題!!

そして、今回何気にすごくうれしかったのがコレ!!

近くの温泉施設の食事処で出た使用済み割りばしがごっそり下駄箱の上に!!!

これは助かる!!いいねー(*^-^*)誰が提案したんだろ。グッジョブ!

でもやっぱり湿った薪は手ごわい。。。

しかーし!!火口に着火成功して、割りばしに火をうつすことができても、太めの薪がなかなか火が付かない・・・!

そりゃそーだよね。湿ってんだもん(;´Д`)

薪を細く割ってなんとか焚火を継続してホイルでくるんだサツマイモを投入。

これで最低40分は焚火を維持してくんないとねー。キャンプはあんまりな夫も焚火は楽しいらしく、てーすけと焚火番をやってくれることに。

外はもう真っ暗!

焼き芋完成!夕食へ。

途中、りーちゃん(娘3歳)が焚火を崩してしまったり、夕食前だってのに孫に甘いじーじが「これあぶるとおいしいよー」とか言って干し芋持ってきてくれたり(定番w)しましたが、焼き芋完成!!

もちろんその頃にはほうとうも食べごろだったので、ひとまず具沢山ほうとうをいただいてから焼き芋を分けて食べました(*^-^*)

うーん!苦労した分おいしいね~www

晩酌が心置きなくできる間取り!

記事の前半で、2世帯旅行に最適な間取り!と言いましたが、晩酌にも最適なんです!

って言っても、居間のすぐ横にピッタリ閉められる戸がついた寝室があるってだけなんですけどね(;^ω^)

でも大体旅館とかホテルとかに宿泊すると「居間=寝室」みたいな感じになるから子供たちが就寝後の晩酌もこっそりする感じだし。

子供たちがすぐそばで寝てる安心感がありながら、たまにしか会えない人たちとゆっくり晩酌できる環境ってのは自宅以外じゃなかなかないですからね!

お酒の好きなお義父さんも私たちと呑めるのを楽しみにしてくれていたようで、ほんとうにいい環境でした!

朝食はやっぱりホットサンド(;^ω^)

結局深夜2時過ぎまで話が弾みその後就寝しましたが、当然子供たちはいつも通りに起きます(-_-;)

いつもなら粘りたくなりますが、ご両親もいるのでさっさと起きて朝食準備w

朝食をどうするか家で夫と相談したんですが、

夫
やっぱりホットサンドがいいよ!キャンプっぽいし、シンプルでおいしいじゃん!

と力説されたのでハムチーズとキャベツのシンプルなホットサンド、+サラダ+インスタントスープに。

ぽんごー
ぽんごー
ホットサンドメーカーひとつしかないからどうなの?!!待ち時間長くておかしい感じにならない?!!

と懸念してましたが、子供たちがわちゃわちゃしてたのでさほど気になりませんでしたw

我が家のコールマンのホットサンドメーカーは1枚を半分にできますしね。

子供たち→両親→私と夫の順にローテーションで焼いていってちょうどよく食べられましたε-(´∀`*)ホッ

えー、写真は撮り忘れた・・・っていうか撮りませんでした(;^ω^)

たいした朝食じゃないのにご両親の前で写真撮るのも憚られたんでw

チェックアウトは10時。延長も可!

チェックアウトはホテルなんかと一緒の10時。

テントやバンガローキャンプと違って荷物も少ないのでよゆーです(*^^)v

でも延長もできますよー。1時間1430円(税込み)と有料ですが、事前に申し込みもできますし、チェックアウト当日の朝でも可能です。

内線電話あり

なんとコテージなのに内線電話もついてます。ホテルみたい~。

コテージに内線電話って普通なんですかね??初めて泊まったのでわかんない!

私たちは今回使いませんでしたけどね。

霜柱に大興奮の息子

チェックアウト前にコテージの前の雪があるところで霜柱を発見。

青森育ちのぽんごーにとって霜柱は珍しくもなんともないんですが、てーすけにとっては面白いようで、いろいろ集めては積んだりして霜柱タワー作ったりしてましたww

昔はザクザク踏んで遊ぶくらいしかしなかった気がするなー。

わが子ながらなかなか面白い発想じゃないか(#^^#)

りーちゃん
りーちゃん
エルサのおしろみたい~♡

って、りーちゃん(娘)も喜んでるし。

まとめ

和みの里 和風コテージが3世代キャンプにおすすめの理由
  • 和風な雰囲気がとても良い。
  • バリアフリー構造。
  • 清潔な寝具が付いている。
  • 部屋数があって寝室を分けられる。
  • 子供を寝かしつけた後、別室で晩酌できる。
  • 暖房設備が充実している。(年配者は寒がる人が多い。)
  • 温泉が徒歩圏にある。
  • 雪遊びもできるかも。
  • キャンプ慣れしてなくても楽しめる。

逆に悪かったところは、やっぱり予約していた薪が湿ってたことですね・・・。あと浴室・洗面所がちょっと下水臭かったこと。

あと名前が気になる!「和風コテージ一位の宿」の一位って「一番」って意味の一位?これって名前に付けちゃっていいの?www実際のところほんとに一番なの??!

名前っぽくないしすっごく気になりましたが、結局聞けずじまいでした( ;∀;)誰か教えてー!!!

 

全体としては雰囲気も使い勝手もよくて、料金も良心的でしたので大満足です(#^^#)

機会があればまた来たいと思います!

3世代キャンプって初回はちょっとハードル高いですが、こんなコテージなら始めやすいと思いますよ~。

あなたのご両親も誘ってくれるのを待っているかも?!!!w

へば!皆さんも楽しいキャンプライフをお過ごしください!

クリックしていただくと私にランキングポイントが入ります。応援嬉しいです(*´з`)↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村