こんにちは。じょっぱりな看護師のぽんごーです。
新卒で就職した新人看護師の人も、徐々に職場には慣れてきたものの覚える仕事はまだまだたくさん!
毎日遅くまで残業で疲れた。。今の時点でこんなに疲弊して、私この先やって行けるのかな。。。
もう辞めたい。。。
そう思ってる新人看護師さんに言いたい!
その病院、ブラックなら辞めてもいいんじゃない?!
そう思う理由を説明します。
Contents
ブラックな病院ってどんなとこ?
そもそも就職するのが初めてなので、自分の勤め先がブラックなのかがわからない!って人もいるのではないでしょうか。
なぜなら私がそうでした(^^;
と思ってました。
しかし、その後結婚や出産などのタイミングで他の病院や施設に転職し、新卒で勤めた病院がいかにブラックだったかを思い知ったのです(;´Д`)
私が勤めたのは国立病院の外科病棟でしたが、
- 就職して半年はどんなに残業しても残業申請できない。(残業代は出ない)
- 半年後~も残業申請は3時間まで。
- 休憩時間は0~15分は当たり前。
- 係・委員会の仕事は業務時間外にやる。
- 看護研究は強制参加で、業務時間外にやる。休日返上当たり前。
- 有休は初年から年間20日付与されるが1日も取らせてもらえない。
- 有休は退職時も消化させてもらえない。
- 半強制的に受けさせられた手術も病休を使えない。(夏季休暇を使えと言われる。)
- 新人は飲み会の2次会、3次会は強制参加。
などなど。。。
現在勤務している病院と比べて一つずつ解説します。
ブラック病棟とクリアな病院はこんなに違う!
新人は残業代はつかない
「新人は一人前ではなく、仕事が遅いので残業代はつけられない」「私たちもそうだった」と言われます。
多少であれば納得もできますが、2,3か月たって夜勤も始まり、先輩と同様の仕事を割り振られるようになっても残業がつけられないというのはおかしいです!
しかし二言目には「私たちもそうだったから」。
何の理由にもなってませんね(# ゚Д゚)
現在勤務しているクリニックにも4月から新卒のナースが1人きていますが、15分からしっかり残業代ついてます。
個人的には新人で15分ぐらいなら別にいらないっしょー、と思っちゃいますが、これくらいしっかりつけてくれると安心ですよね!
残業申請は3時間まで
日勤の定時は17:15でしたが、22時以降まで残業するのはザラでした。
それでも申請できるのは3時間まで。先輩方もそうなので、これは大した疑問も持たずに働いていました(^^;
要は日常的に3時間以上残業させていることがバレると行政指導などが入って会社的にマズイことになるんです。
つまり日常的に3時間以上も残業させるような業務体制がすでにおかしいんですね。
今の病院はたまにイレギュラーなことがあると大幅な残業がある場合もありますがせいぜい2時間。基本的には30分以内に帰れます。
休憩時間は取れなくても当たり前
12時に3人に抗生剤の点滴をつないで、配膳をして、13時半にオペ出しだからアレとアレを準備して、、ああナースコールか。。○○さんのトイレ介助行かなきゃ。。。
と時間に追われて仕事をしていると、昼休憩もほとんどとれないこともよくあります。
10分くらい時間をみつけて菓子パンを詰め込み仕事に戻るなんてこともザラ。
今の病院は休憩はちゃんととれます。
月に1,2度くらいは忙しくて休憩時間が短くなることもありますが、最低30分はとれますね。
委員会や看護研究は業務時間外にやる
病院にいると、どうしても普段の仕事以外にも「感染管理」「物品管理」「危機管理」などの係や委員会も担当しなくちゃならなくなります。
とうぜんそれも業務なのですから、業務時間内に割り振られるはずなのですが、うちのブラック病棟では全くの業務時間外。
休日返上だったりもします。
看護研究も強制的にやらされる上に残業代なんて1分もつきません。
これも当時は当たり前だと思っていたので、友人の病院では残業がつくと聞いてとても驚きました(苦笑)
知らないって恐ろしい。
ちなみに今の病院では残業どころか業務時間内に割り振ってくれます。
有休はあるけど取れない
新卒で就職した病院は、入職したその月から20日もの有休が付与されるというとてもいい条件でした。
ところがいざ取ろうとしても「今は取れない」「みんなそうだから」「忙しいのわかるでしょ」と1日もとれません”(-“-)”
それどころか、退職時も「ぽんごーさんが有休取ってる間は在籍ってことになるから人が補充できなくて困る」「迷惑かけたくないでしょ」といって40日の有休は1日しか消化させてもらえませんでした。
でも2019年4月から有休消化が義務になりましたので、改善されるかな?違反すると会社に罰則がありますからね~。
詳しくは以下の記事で書いてます。
今の病院はそもそも業務に余裕があるので有休をとりたいって思う事もあまりない(*^^)
でも上記の制度ができたので、「月に1日くらい強制的にとってもらうからね~」と言ってました。
37℃台は微熱だから休むな
私の病棟では、風邪をひいたりして熱がでても「37℃台は微熱だから働けるよね」という暗黙の了解みたいなルールがありましたw
そんなんで仕事して事故起こしたらどうするんでしょうね。意味不明です。
上司命令の手術も夏季休暇使用
私は入職してから高熱を出すことが多く、扁桃腺肥大があったため、半強制的に摘出手術を受けることになりました。
詳細は以下で書いてますが、夏季休暇を使えと言われました。
当時の私は素直に貴重な夏休みを献上しましたが、今思えば病休も使えるし有休も使えるし、傷病手当金だって貰えたかもしれません。
繰り返しますけど知らないってほんと怖いしもったいない!!
ブラックな病院だと、病院側は基本的に自分のことしか考えていません。看護師個人のためなんて考えちゃくれないんです。
事故を起こしても忙しさを理由にしちゃいけない
ヒヤリハットや事故を起こすと報告書を書かなくちゃいけないのですが、完全に寝不足だったりしても「寝不足」「忙しかった」「体調が悪かった」というのは理由に書いてはいけませんw
夜勤前も全然寝れなくて、微熱もあって生理痛もあってホントに体調悪かったんです!なんでこんなミスしちゃったのか・・・。
ってときでも報告書を突っ返されます( ノД`)シクシク…
大きな医療事故起こしたらどうしようとホントに怖かったです。
幸いなことに私が起こしたものはヒヤリハット止まりでしたが、過労や寝不足・体調不良というのは正常な判断を狂わせますからね!
私が辞めなかった理由
他にも飲み会への強制参加だったりお局ナースに嫌われたり、自分のプリセプターがやる気なかったり、同期のギャル2人とウマが合わなかったり、研修医と変な噂立てられたり。
個人的に辞めたい要素は盛りだくさんでした(;´Д`)
それでも私が辞めなかったのは、どこもこんなもんだと思っていたこともありますが、患者さんとのやりとりに救われていたのと「3年間は頑張る」と決めていたから。
3年やれば一通りできるようになるから、そうしたら青年海外協力隊に参加したりしたい!と目標があったからです。
そうして1日1日を消化していき、辞める日までを指折り数えることで仕事のモチベーションを保っていました(;´Д`)
頑張ったおかげで、急性期から慢性期・終末期に必要な技術は全て覚えることができましたし、のちに勤務した病院や施設はどこも余裕で業務を遂行できましたw
なので今は、あの時頑張ってよかった、と思っています。
しかし、それは結果論です!!
なんとか大きな事故を起こすこともなく、心を病むこともなく、体も健康でいられたからこそ言えることです。
看護師は転職しやすい!!
同期は6人いましたが、一人は1か月で職場で倒れて来なくなり、もう1人も1年経たずに辞めていきました。。
2人ともその後別の病院で看護師として働いていました。
そう!看護師は再就職・転職が自由なんです!!
看護師はどこも引く手あまた。(今のところね。)
看護師専門の転職サイトがいくつもあるくらいですから。
私も、こんなにいい求人があるならあんなに地獄のような数年間を過ごさなくても、とっとと辞めて違うところで3年間修業すればよかったなあと思いましたよ( ̄д ̄)
だって他にもいいところがたくさんあるなんて知らなかったんだもん!
どこも同じようなもんだって言われて信じてたんだもん!!
ちなみに私が勤めていた病院は、私の「病棟」が特にブラックだったようです。
そういうのって働いてみて初めて分かることも多いですからね~。
転職サイトが使える!
看護師の転職サイトって求人が載ってるだけじゃないんですよ。
「コーディネーター」がついて、自分の希望の通勤範囲や給料、勤務体制などを聞いてそれに合ったものを紹介してくれます。
さらに、その勤務先の看護師の年齢層だとか保育園に預けてるママナースが何人いるだとか、患者の重症度レベルだとかそういうことまで教えてくれたりもします!
こういう内部情報が事前に聞けるのは本当に助かる!!
私が一番最近使ったのは看護のお仕事という転職サイトですが、お局ナースが退職したばかりで比較的給料の高い穴場クリニックを紹介してくれました^-^
今でもたまにメールで送られてくる求人情報を眺めていますが、楽しいですw
今すぐに辞める気がなくても登録は完全無料ですので、登録だけして非公開求人を眺めるのも活力になりますよ!
いざとなったら今の職場を辞めてこういうところに就職できるんだ!!って思えばやる気も出ます(^^;
まとめ
簡単に仕事を辞めるのはいいことではありません。
しかし、私が挙げたようなブラック企業に何年も我慢して勤め続けることもいいことではありません。
幸いなことに看護師は今のところたくさんの勤め先があります。
是非それを知っておいてください。
へば!(おしまいっ)
看護師の仕事は楽しいですよ~(´ω`*)
私がこれまで働いた勤め先を記事にしていますので参考にしてください↓